子どもの運動と学習についてのプロ
コラム
公開日: 2017-02-10
運動苦手だった女の子に起こった変化とその驚きの効果とは!!
筑後教室の原先生から保護者の方にと頂きました。
【「S.パワー☆キッズプログラム」の導入】につきまして、山崎先生が開発されたこのプログラムは、『運動神経も頭も良くなる』ということで、運動直後の脳が絶好の状態ですぐに学習にとりかかるため、子供たちの学力も絶対伸びるであろうと思いました。また、その科学的根拠、理論だけでなく、山崎先生のこれまで長年のプログラム実践に基づく実証データをもとにご説明いただき、それらの結果に驚くとともに「これは良い!!」と確信に変わりました。
【私がこれまで見てきた進学学習塾の塾生】には、まず、合格のための点数を上げることだけが目標の、そして“親に通わされている”体の生徒が多く、何かと言えばすぐ「だるぃ・・」や「面倒くさい」と言う、元気、やる気の無い子が実に多いと痛感していました。
指導方針は「やらせる」型ではなく、子供たちの“考える力を引き出し、養う”“地頭を鍛える”ことに注力してきましたので、中学の受験直前に入塾されても、もはや時間が到底足りない!!と悩むことばかりでした。当初の「地域の子供たちを支え育成したい」という私の思いは空回りする中で、もっと幼い時期から元気に大切に育ててあげられたら。と、思うようになっていきました。
【そのような中】、この「S.パワー☆キッズプログラム」との出会いがあり、これで子供たちが体も頭も活き活き元気になるなら!と、導入を決心するのに時間はかかりませんでした。
また、セミナーに於いては、遠方にもかかわらず、山崎先生自ら足をお運びくださり、講師をお努めくださるなど、積極的かつ誠意ご対応いただき保護者の皆さまにも大変ご好評をいただいております。山崎先生との出会い、様々なご協力と熱い応援に今、本当に感謝しているところです。
そして授業の日常は、どの生徒も本当に楽しそうに運動し学習しています!
【保護者の皆様から】『子供が授業の日をいつも楽しみに待っている』と嬉しいお言葉をいただいたり、ある1年生の女子生徒の保護者からは『運動は苦手です。運動オンチなんです。』と聞き、確かにご入会当初は無表情で顔色も悪く、ボールトレーニングの中、ただただ立ったまま手も足も動かさない直立不動でした。ところがどうでしょう!始めて1ヶ月を過ぎる頃から、右に左に前後に動き、ボールにも手を伸ばすようになってきました。ほっぺの血色も良くなり元気になってきました。
【驚きの効果】そして更に1ヶ月を過ぎたころ、何と!『学校の持久走大会で一位になりました!!』と、驚きと喜びのご報告をいただきました。お子さん自身も、体力がつき、自信にもなり当初の無表情も今は生き生きとしてとても明るくなりました。いつも楽しそうに運動と学習のトレーニングに励んでおられます。
このように、どの子供たちも皆、元気で活き活きしていて嬉しい限りです!
本当に素晴らしいプログラムだと実感しています。
これからももっともっと多くの子供たちの「体と頭、そして心」を元気にしていきたいと思います。
筑後教室 原
【超高強度運動】
S.パワー☆キッズプログラムの運動プログラムは、週1回のプログラムですが超高強度運動なので上記のように持久走の成績が上がる子どもたちが多いですがそれにしても
凄い驚きの変化で嬉しく思います。
福岡県北九州市若松区
S.パワー☆キッズプログラム主宰山崎
#子ども#運動神経#学力#塾#筑後#北九州市#若松区
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 部活問題2016-12-14
- 子どもの脳の働きを良くする!! 最強の朝ごはん2017-01-07
- 子どもの学力を伸ばす方法2016-09-30
- 子どもの自主性を育む先に見えたもの2017-01-18
- 少年野球2017-03-31
最近投稿されたコラムを読む
- 小学校受験専門塾が教える!! 幼児の脳科学に基づく最新学習法 2018-03-02
- 当たり前のことだけれど意外と知られていない子どもの伸ばし方!! 2018-01-30
- 運動が苦手な子どもに起こったその驚きの嬉しい変化とは!! 2018-01-23
- 小学1年生準備 2017-11-29
- 筋肉が記憶力の向上に!! 運動が役立つことが。あの国営放送N○Kで・・ 2017-11-07
セミナー・イベント
-
S.パワー☆キッズプログラム・ライセンス研修会
開催日: 2017-10-26 ~2017-11-07 -
築上町少年スポーツ振興協議会研修会
開催日: 2017-08-15 ~2017-09-11 -
北九州市スポーツ少年団 スーパーハードドッジ夏季大会2017 in小倉南区 出場者募集!!
開催日: 2017-07-21 ~2017-07-24
導入・新規開設・開業
『日本の子ども達を世界一に元気に!!』プロジェクト 今、地域で孤軍奮闘している皆さんへ塾さん、各種教室さん、スポーツクラブさん『日本の子ども達を世界一...
このプロの紹介記事

頭も運動神経も良くする新しいスタイルの運動・学習教室を開設(1/3)
我が子の運動神経も伸ばしたいし、勉強もさせたい。でも、なかなか時間に余裕がなくて両立は難しいと思っているお父さんやお母さんはいませんか? 「一見相反するように思える運動と学習ですが、両者には密接な関係があり、特に幼児~小学校期の神経系...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
筋肉が記憶力の向上に!! 運動が役立つことが。あの国営放送N○Kで・・
観ました。11月5日放送あの国営放送N○Kスペシャルの『人体』ー神秘の巨大ネットワーク筋肉が記憶力の向上に!...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 子どもの自主性を育む先に見えたもの 4よかった
-
- 2位
- 小学1年生 夏休みの勉強と集中力について 2よかった
-
- 3位
- 少年野球 2よかった
-
- 4位
- S.パワーキッズ参加親御さまからいただいた声 2よかった
-
- 5位
- 子どもの集中力を引き出す運動 2よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。