要介護者のための民間救急・外出支援・移動のプロ
コラム
公開日: 2016-12-09
継続酸素が15リッター必要な芸能人のお客様を東京へ
今回の搬送は私どもにとっても一番と言っていい程思い出に
残る搬送となりました。
何故か?患者様は芸能界の方であった事と、継続酸素が
15リッターという、通常では考えられない様な流量であった
からなのです。ケアのリスクがかなり大きく、搬送中に
緊急事態が発生した際の事も考えなければなりませんから。
何故九州から東京へ?これは密かに九州の病院にて専門治療
(あえて治療についてはふれません)を行っていた患者様が東京に
帰る為に今回の搬送のご依頼となった訳です。
車両には即席で作った酸素ボンベ台できる限りの酸素ボンベ
を搭載しました。これだけ多くの酸素ボンベが必要では新幹線
や飛行機などは利用できません。可能な限り搭載した酸素を
利用した場合と乗務員の疲れなどを考慮し、我々が岡山県
まで搬送し、そこで民間救急業者様に同様に引き継ぎを
して最終地まで搬送してもらう事に致しました。
出発地をでた際は緊張もあってか酸素に対する血中酸素
濃度測定(呼吸器系や酸素を必要とする方への医療的ケア
として必ず行っております)の数値が低かったのですが、同行
した看護師のケアの技術と対応により、とても良い数値で
搬送することが出来ました。
最後、岡山県にて引き継ぎを行い、別れ際には患者様より
感謝の言葉と握手まで頂き、引き継ぎました。そして翌朝、
搬送開始から約20時間後に引き継いだ民間救急様より
無事に到着出来た事のご連絡を頂きました。
心に残る搬送をいただき、感謝です。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 飛行機を利用しての搬送2015-01-09
- 新幹線を利用しての搬送2015-01-08
- 名古屋まで同行して頂く事はできますか?家族だけでは不安で・・・(新幹線での介助者同行)2016-01-13
- 五島福江市より大阪への移送・飛行機と新幹線を利用2016-09-01
- 県外への長距離搬送が可能な民間救急車2015-01-07
最近投稿されたコラムを読む
- 30代で末期癌の方を、生家のある柳川へお連れした外出支援。 2017-12-03
- 故郷へ帰りたい。福岡市内の病院から生まれ故郷の離島・壱岐へ 2017-11-26
- 念願叶って病室から在宅へ。~家族からの在宅介護への贈りもの~ 2017-11-23
- 海外旅行中に骨折された方を空港までお連れしました。 2017-10-28
- テレビで放映されたスーパードクターズ。この中の患者様のお一人を当社が搬送致しました。 2017-07-25
このプロの紹介記事

寝たきりや介助を必要とする方々の外出、通院、転院をお手伝い(1/3)
民間救急とは、転院や入退院、通院、一時帰宅など、緊急性が少ない患者を搬送する民間事業者によるサービスです。2013年10月、糸島市に初めて民間救急タクシーが誕生。同市内で「まごころ葬儀 羅漢(らかん)」を営む有限会社「羅漢」取締役社長の徳...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
テレビで放映されたスーパードクターズ。この中の患者様のお一人を当社が搬送致しました。

昨日7月24日TBSテレビで放送されたスーパードクターズをご覧になりましたか?今年5月国内最年少肺移植が岡山大...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 県外への長距離搬送が可能な民間救急車 4よかった
-
- 2位
- 五島福江市より大阪への移送・飛行機と新幹線を利用 4よかった
-
- 5位
- 故郷へ帰りたい。福岡市内の病院から生まれ故郷の離島・壱岐へ 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。