カラーのプロ
コラム
公開日: 2012-06-17 最終更新日: 2014-08-01
イメージコンサルティング/ワードローブ・カラー分析
マイベストプロ福岡、カラーのプロ松元昌子です。
さて、ここ数日にわたって解説してきましたが、男性でも女性でもコーディネイトの問題解決のヒントは、実際にカラー・色をカラーカードや色票に抜き出して比べるとわかりやすいものです。
ここからは専門的にワードローブカラーリストの仕事です。
↑ベスト/AIGLE、シャツ/ユーズド、パンツ/Abercrombie & Fitch(before)
↑ブレザー/J.Press、インナー/Diesel、パンツ/Levi's、シューズ/ともにCroccs(after)
このように対比させて検証もできますが、カラー的に分析すると、配色的にこのモデルの方にはまとまった調和感よりコントラスト(色や明暗が変化がある事)を持たせた方がフィットする事がわかります。
こちらも、モデルの男性の手持ちのアイテムからセレクト。
クローゼットの中は可能性に満ちています♬
ワードローブカラーリストは、ファッションが借り物にならないために、着る方の個性を第一に尊重しご提案いたします。
イルドクルール
http://www.e-sikisai.com
こちらの関連するコラムもお読みください。
- カラーリストがパーソナルカラー診断をお断りするケースとは?@福岡2015-05-16
- パーソナルカラー診断に適さない光をお見せしましょう2016-03-16
- 自分に得意な色がわかると得られる沢山のメリット2016-08-27
- 今日からすぐに自分でパーソナルカラーを活かせるアイテム2013-11-08
- 福岡天神で安心のパーソナルカラー診断、その基準と理由とは?2017-05-20
最近投稿されたコラムを読む
- 色のトラブルを避けるために動画で解説しています 2018-04-26
- カラーコンサルタントと知財との取り組み 2018-04-25
- 福岡の皆さまにもっと色彩を活用いただきたいという想い 2018-04-23
- 福岡天神カラーマルシェご来場ありがとうございました 2018-04-22
- 今日もライブなカラー解説を福岡天神で 2018-04-21
セミナー・イベント
-
福岡天神オンワード様にてカラーマルシェ開催
開催日: 2018-04-15 ~2018-04-30 -
春開講カラー講座説明会2018年今月予約制で実施します
開催日: 2018-03-07 ~2018-03-25 -
博多リバレイン(博多織の千年工房)/先着6名様限定の標準光カラー診断会
開催日: 2017-04-03 ~2017-04-23 -
カラー色彩個人レッスン福岡をご利用ください
開催日: 2016-08-22 ~2016-12-20
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

潤いやゆとりをもたらすカラーの効果を生かして、心地よい暮らしを提案(1/3)
私たちの生活の中にある“色”。その一つひとつに意味があることをご存じですか? たとえば、和食に赤のお盆を使ったり、料理に赤い実を添えたりするのは、赤が持つ色効果を狙ってのもの。「イルドクルール」は、こうした色彩に関する情報や技術を提供し、...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- パーソナルカラー診断に適さない光をお見せしましょう 20よかった
-
- 2位
- 福岡天神で安心のパーソナルカラー診断、その基準と理由とは? 14よかった
-
- 3位
- カラー/色物のショッピングで失敗しない秘訣@福岡 14よかった
-
- 4位
- 新しい福岡のカラーリクリエーションインストラクター養成講座 13よかった
-
- 5位
- カラーリストがパーソナルカラー診断をお断りするケースとは?@福岡 13よかった
コラムのテーマ一覧
- パーソナルカラー佐賀
- パーソナルカラー佐賀
- 景観と色彩福岡
- スポーツと色彩心理
- パーソナルカラーの使い方
- カラーコンサルタント福岡
- カラーマネジメント福岡
- ユニバーサルデザイン福岡
- カラーマーケティング福岡
- 60歳からの新しいライフスタイル
- 福岡の暮らしとカラー
- カラーデザイン福岡
- 福岡のカラー最新ニュース
- 暮らしとカラー
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。